賃貸物件で暮らしていると、起こりがちなのは騒音トラブルです。人が隣同士で生活しているので無理はないのかもしれませんが、やはり限度というものはあります。隣人の騒音が気になるというときにはイライラしてしまうものですが、感情的にならずに対処を考えてみましょう。
まず、隣人がうるさいと感じたときには「隣人がうるさいから問題なのか」「壁が薄いから問題なのか」という点を考えてみましょう。大声で騒いでいるなどというと話は別ですが、常識的に生活をしているにも関わらず音が響いているという可能性はあります。
これは単純に、壁の薄さや建物の防音性能に問題があります。隣の生活音が聞こえるということは、自分の生活音も隣に伝わっているということです。建物自体に問題がある場合、文句を言っても解決しないことも多いでしょう。部屋を選ぶ段階で気付いておくしかなかった問題です。
先に自分が引っ越すことを考えた方が良いかもしれません。
次に、建物の防音の問題ではなく、隣人が実際にうるさいという場合です。壁をドンドンと叩いて抗議をする方法はよく聞きますが、壁を傷つける恐れもありますし、相手の神経を逆撫でする可能性もあるのでオススメできません。直接注意をしにいくのもひとつの方法ですが、相手がどんな人であるのか分からない以上、危険があるので止めておきましょう。
特に女性の一人暮らしの場合はストーカー被害なども考えられますので、避けた方が無難です。向こうは悪気があってやっていないという場合もあります。まずは大家さんや管理会社に連絡をして、注意をしてもらいましょう。
その際には、どの部屋から苦情が出ているのかという点を明かさないよう、先にお願いしておけば安心できます。